デイトレ初心者におすすめのトレード
この記事では、ツイッターで少し触れた「デイトレ初心者におすすめのトレード」を紹介したいと思います。興味を持った方が多かったようなので、実際のチャートを使って直近の成功例などを紹介します。株トレードに王道や正攻法というのは…
この記事では、ツイッターで少し触れた「デイトレ初心者におすすめのトレード」を紹介したいと思います。興味を持った方が多かったようなので、実際のチャートを使って直近の成功例などを紹介します。株トレードに王道や正攻法というのは…
ちょっと変わった話を書きます。誰かのトレードの参考になればと思います。 私がパチスロを打っていた頃、「ストック機」というのがありました。今あるかどうかわかりませんが。ストック機とは、当選したボーナスを一旦、内部にストック…
デイトレではカラ売りもしています。リバウンド狙いの買いがメインなのでカラ売りで入る回数は少ないのですが、「短時間で大きな利益を狙えるタイミング」や「期待値が高いタイミング」では積極的に入ります。 私がカラ売りで入るのは主…
「拾い集め」については書籍やツイッターで何度か触れていますが、あまり詳しく説明したことはありません。 稼げるので書かなかっただけです。 「拾い集め」とは、リバウンド狙いの1つです。 相場全体が急落したところで拾い集めるよ…
9月22日にデイトレで井筒屋のストップ高は取ることができました。 前日に「押し安値を下抜けしても株価が大きく崩れず、持ち直した」という動きを見て、「株価がもう一段上にいくのでは」と思い、デイトレ当日の9月22日に「(前日…
「日足ベースでの切り返し」「直近で急騰した銘柄の押し目買い」について、ざっくりとですが書きました。 やり方次第ではかなり稼げます。 まずは、どのような値動きを狙うのか、について説明しましょう。 以下のような値動きを狙いま…
先ほど、私がメインに使っているリバウンド狙い手法の記事を公開しました。 前回の更新でも書きましたが、この手法はかなり難しいです。 ある程度のレベルになるには、練習が必要です。 なので、 「記事を読んですぐに稼げるようにな…
儲けられます。 このサイトや本で何度か書いていますが、私自身、板読みだけでプラスにできる手法を持っています。 スキャルピングの手法です。 株価の動き、板の厚さ、板の変化などを見て、買うタイミングを判断します。 けっこう取…
1円抜きとは、その名のとおり、1円の利幅を狙ったトレードスタイルです。 たとえば、以下のようなトレードです。 150円 買い 151円 売り 利幅は1円だけです。 「たった1円で儲かるのか?」 と思った人も多いはずです。…
デイトレードのリバウンド狙いで狙う銘柄は、トレーダーによって少し違うと思います。 私の場合、以下のような銘柄です。 デイトレードの場合 当日に大きく動いている銘柄 直近で大きく動いた銘柄 当日、または直近で急騰、急落した…